天国でもギター弾かれてますか?

僕がラクリマを知ったのはちょうどSculpture of Timeが出た頃だったと思います。
学生時代はお金もそんなに無く、アルバムなんてそんなに買えないから、Sculpture of Timeは聴きまくりました。

当時はYouTubeも無い時代、情報は雑誌で得ていましたが、ライブリポートを読んで気になってた曲はSiam's Eyeでした。
インディーズ時代の人気No. 1ソングで、メジャーデビュー後もライブでは必ず演奏されていましたね。
インディーズ時代の自主制作シングルは手に入らない状態で、聴いてみたいな〜と思っていました。

そうしたらKOJIさん作曲のニューシングル『未来航路』のカップリングにSiam's Eyeが収録されると知って嬉しかった覚えがあります。
初めて聴いた時、THE SCENTみたいなアップテンポな曲を想像してたから、ミディアムテンポな曲で意外だった思い出です。

ALvinoの結成を知った時、僕はPIERROTも好きだったから潤さんとバンドが嬉しかったです!
近所のCDショップでsnow lineを買いました。

ALvinoの活動休止は残念でしたが、すぐにmichi.さんとALICE IN MENSWEARを結成した時も嬉しかったです!
初めてLost Childを聴いた時は、あまりのカッコ良さに驚いたな〜。
ALICE IN MENSWEARのライブを観に行ってKOJIさんのギターを生で聴けました。

KOJIさんのギターといえば、偏西風やねむり薬のアルペジオが思い浮かびます。難しそうなフレーズを軽々弾いてましたよね。

ギターソロは、HIROさんとは一味違うフレーズが印象的でした。Warm Snow、Forest、Ivory trees、THE SCENTとか好きなギターソロをあげればキリがありません。
HIROさんとのツインのハモリもカッコよくて憧れました。

天国でもギターを弾かれてますか?
ライブで楽しそうにギターを弾くKOJIさんを思い出します。
天国でも楽しくギターを弾いて過ごして下さい!😁