joint live 2024

4.12のライブを的確に言い表す言葉が見つかりませんが…本当にすてきな、愛があふれる空間でした。HIROさんをはじめ、関わってくださったみなさま、本当に本当にありがとうございます。

ライブ前は、普通に楽しみにしていたのですが、始まってみれば、目の前にホワイトファルコン出てきて、そのギターにご挨拶するHIROさん見て、一気に涙腺が壊れました。
悲しさっていうか、HIROさんのいろんな想いがギュッと込められていた瞬間だったな…と。今思い出しても涙が出ます。


そして、不思議なことに、ステージにはHIROさんだけなのに、なんだかKOJIさんもいるような…つい、下手を目で追ってしまうような。そんなことが、何度もありました。見てたら、いつかホワイトファルコンが鳴りだすんじゃないかって、心の底から願いました。
それは叶いませんでしたが、第二部では、KOJIさんの遺伝子と想いを継いで勇気を出して、相当努力して出演してくれたスペシャルゲストさん。(お名前出していいか分からず、今回はゲストさんで。)
あなたが来る以外に、誰があの日のステージをここまで感動的に完成させられたでしょうか…私の中では、どんな有名アーティストよりも完璧な存在でした。
ゲストさんより語られる、KOJIさんとの時間は、緊張もあってか言葉少なでしたが、KOJIさんがいなくなってからギターを始めたっていう言葉に、驚きました。あんなにキラッキラなギタリストがそばにいれば、憧れずにはいられなさそうですが、KOJIさんは、ゲストさんにいろんな未来を見てほしかったんだろうなって、ギタリストだけが生き方じゃないって…KOJIさんらしさを勝手に感じ、1番号泣しました。突然泣かれて、困ったよね、ごめんね笑


その姿を見つめるHIROさんの目が、はじめは緊張していたのに、だんだん優しく、楽しそうになってくるころには、会場にいた全ての人たちと同じように面影を追っていたと思います。the scentはもう、そこにKOJIさんいました。絶対!
HIROさんが、KOJIさんを語る時に、言葉を詰まらせた時がありましたね。飲み込んだ言葉には、言いたくても言えなかった、それを言ってしまうと後悔になってしまうから敢えて飲み込んだのかな、と、やっぱりHIROさんの愛が確かにそこにありました。
ラクリマのころは、なんて怖いお兄さんなんだろ…と見た目で判断していましたが、とても情熱的で、繊細で、思慮深く、こんなに魅力的な人そうそう居ません。
永遠に応援できます。します。
ライブの名前に、2024ってあるってことは2025もある?その先も??ってわりと真面目に期待しています笑笑


自分史上、初のKOJIバースデー参戦でした。いっぱいKOJIさんの名前を呼びました。届いてるといいなー。
改めて、HIROさんありがとうございました。最高の、最高以上のステージでした。あったかい気持ちで泣けるライブ初めてです!
ゲストさんも、これからご自分の目指される道を頑張ってくださいね。応援しています!
KOJIさーーーん!!お誕生日おめでとー!!